撮影日 2016年10月
広島県広島市
広島駅前の立地に、公共施設、商業施設、集合住宅が立体的に集積する複合施設を計画した。
900台という大容量の駐車場を内包することで、広島駅とのダイレクトなアクセスを可能とする「車社会との結合点」となり、行動拠点機能を強化している。社会インフラの構築とともに、周囲の地域経済にビジネスチャンスをもたらす場としても期待される。
また、地方都市においても先端医療を享受できる場として、福祉センターとクリニックモールなどを誘致。各クリニックが駅前のメリットを活かし、研修や人材交換を積極的に行うことで、医療の技術向上を図る仕組みを構築した。
受賞番号 | 17G111017 |
---|---|
受賞対象名 | 共同住宅/BIG FRONT ひろしま |
部門/分類 | 集合住宅 |
所在地 | 広島県広島市 |
---|---|
総戸数 | 513戸 |
構造 | 【西棟】鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造) 【東棟】鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造) |
階数 | 【西棟】地上52階建 地下2階建 【東棟】地上10階建 地下1階建 |
竣工 | 2016年8月 |
審査員コメント
集合住宅と駐車場とクリニックモールの複合の形として、各々をつないでいくアイデアが空間的に解決されておりデザインとして評価される。住宅へのアクセスにとどまらず、駅から町へ、駐車場から施設へと一体的に連なる利用パターンが、この建物によって強化されるのではないか。今後の実際の活用のあり方が楽しみである。