 |
 |
 |
46年前ご両親が建てられたときは、2階建てだったF様のお住まい。お子様の成長や奥様の学習塾開設などで、3階建てへと増築を重ねられてきました。家族構成の変化や、使い勝手の面で改築したいと思われていたF様ですが、改築では思いどおりの間取り変更などはとても無理だろうと、あきらめかけていらっしゃいました。「それが、〈新築そっくりさん〉ならできると聞いて、すぐに工事をお願いしました」とおっしゃるF様。ダイニング・キッチン、和室、洋室と細かく区切られていた1階は、壁を取り払って広々としたリビング・ダイニングに改造。南面の大きな窓から、陽光が降り注ぐ明るい設計にしました。また2階部分の減築により25畳ものベランダ空間も創出。単調だった外壁は、レンガ調サイディングとジョージアンスタイルのポーチが調和する洋風外観に一新しました。耐震補強もしっかりと施し、F様がご両親から受け継いだ家を壊すことなく、安心と快適をプラスして再生することができました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
白一色だった外壁を、2階までレンガ調の壁にしてお洒落な洋風外観を演出。
気品ある佇まいは、街並にも美しく調和します。 |
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
区切られていた空間をひとつにつなげ、広々とした開放感を演出したリビング・ダイニング。左手前の壁面の飾り棚は、既存の構造を活かしたものです。耐震補強もしっかり施され、「家族が安心して住めるようにと、この家を建てた両親の思いを残すことができ、本当によかった」と語られるF様。 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
玄関収納と大型クローゼットを設置した玄関。のびのびと広がりのある玄関ホールは、照明にも配慮した明るい空間です。 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
●2つの部屋と広縁をつなげたリビング・ダイニング
●部屋を減築して25畳のベランダに
●倉庫だった3階は勾配天井の居室に |
 |
|